噛みやすい入れ歯のご紹介
快適な生活を取り戻すために…
虫歯や歯周病、又は事故等で多数の歯を失った場合、欠損部分を人工物で補わなければなりません。ここでは、取り外しタイプの義歯(入れ歯)についてご紹介いたします。
金属床義歯(コバルトクロム合金/チタン合金)
プラスチックの義歯に比べ薄さが3分の1ほどになり、違和感が少ない点が特徴です。強度があり、安心して食事ができます。また、プラスチックに比べ熱の伝わりが良いため、食事がおいしく感じられます。
※自費診療になりますので、保険の義歯に比べると高価となります。
チタン合金
生体親和性の高い金属で、金属アレルギーがほとんどありません。比重が軽く、軽い入れ歯ができます。
コバルトクローム合金
昔から長く使われている入れ歯用金属材料です。他の金属に比べると比較的安価な金属です。
金属床義歯のメリット・デメリット
-
メリット
- 硬い金属を使用するため、丈夫である
- 金属の味がせず、熱が伝わりやすいため、食事が美味しく感じる
-
デメリット
- 保険が適用できないため自費診療である
- 保険の義歯に比べて、作製後の調整がしづらい傾向がある
ノンクラスプデンチャー(金属のバネが見えない義歯)
従来の部分義歯は残存している歯に金属のバネ(クラスプ)で固定をしていました。特に、前歯にこの金属のバネが見えることで審美的にも問題が出てくる場合があります。義歯を入れていることを他人に知られたくない方もいらっしゃることと思います。
ノンクラスプデンチャーは金属のバネを使用せず、クラスプの部分と床の部分をプラスチック系のナイロン素材を使用し同一素材で作ることができるため、審美性に優れており、以下のような特徴があります。
ノンクラスプデンチャーのメリット・デメリット
-
メリット
- メタルフリーのため、金属アレルギーの心配がない
- 薄く作製することで、使用時の違和感を減らす効果が期待できる
- 見た目が自然で、周囲の人に気付かれるリスクが少ない
-
デメリット
- 保険が適用できないため自費診療である
- 保険の義歯に比べて、作製後の調整がしづらい傾向がある
- 衝撃に弱い素材で、破損すると預かり対応になるため、歯のない時期ができてしまう恐れがある
- 歯科医院専用の洗浄剤を使用する必要がある(市販の洗浄剤では劣化しやすくなる場合がある)
磁性アタッチメント義歯(磁石で固定する義歯)
入れ歯を固定する金属の留め具がないので、見た目に違和感がなく、他人の目線も気になりません。シンプルな構造でお手入れが簡単で、ピタッと装着できて外れにくい義歯です。
磁性アタッチメント義歯のメリット・デメリット
-
メリット
- 自分で装置を取り外すことができて衛生的である
- 歯根に装置を埋め込む場合は、抜歯の必要がない
- 磁石と金属を使用するため、ずれにくい
- 見た目が自然で、周囲の人に気付かれるリスクが少ない
-
デメリット
- 保険が適用できないため自費診療である
- 歯根に装置を埋め込むための歯根が残っていないと、適用できない
- 金属アレルギーの方やペースメーカー治療を行っている方は適用できない